「奈良の木のこと」でMiNブランドの Wood Plank Nextが掲載されました
松田商店が手掛けるアウトドアブランド「MiN」のWood Plank Nextが、奈良の木の情報サイト「奈良の木のこと」で掲載されました。夏本番に向けて山や海へのおでかけやキャンプの準備を始めている方も多いのではないでしょうか。吉野杉の香りで食材をさらに際立たせ、芳ばしく仕上げる「Wood Plank Next(ウッドプランクネクスト)」を是非お試しください。
奈良の木のこと
奈良の木のことに関する情報を日々配信するオリジナルコンテンツ
ヒト・モノ・コトに注目して、深く、鋭く迫ります。
Delivering daily original content about “Ki no Koto” - things relating to wood from Nara, pursuing a variety of topics covering people, products and events.
与奈良的树木相关的信息,每日更新的原创内容。 关注人・物・事,深刻、敏锐。
與奈良的樹木相關的信息,每日更新的原創內容。 關註人・物・事,深刻、敏銳。
나라현의 나무에 관한 정보를 전하고 있는 오리지널 콘텐츠입니다. 사람과 상품과 이벤트에 관해 깊고 날카롭게 접근합니다.
「自然素材でアウトドア気分を盛り上げよう! 奈良の木を使ったアウトドアグッズまとめ」
https://www3.pref.nara.jp/naranoki/magazine/nara_summary_outdoor_selections/
「Wood Plank Next(ウッドプランクネクスト)」
「ウッドプランク」というのは、直訳すると「木の板」という意味ですが、水などに浸した木の板の上に食材を置き、それをグリルなどで火にかけることで、蒸気や煙などで熱を通していく調理に使います。間接的に熱が伝わり、木の香りなどで芳しく仕上がることから、近年、人気が出てきており、アメリカでは定番の調理法です。
板をワインやウィスキーなどに浸すことで、木とお酒の芳醇な香りを料理にまとわせられることでも人気ですが、お酒に漬け込むのはなかなか大変です。「MiN」では、板の表面に溝を掘り、そこにお酒やスパイスなどを流し込んで調理できれば、消費者のニーズに応えられると考えました。
美味しく仕上げるためにちょうどいい板の大きさや厚さ、溝の深さなど、何度も試作と試験を繰り返し完成した「Wood Plank Next」。ブランド名「MiN」を象った溝がオシャレなだけではなく、実用面でも活躍し、手軽に吉野杉と好みのお酒の香りを味わうことができます。
MiNについて
MiNは奈良の木で奈良の職人と創るアウトドアブランドです。
木から感じる癒やし、ぬくもりは、生命を宿した素材だからこそ、私たちの暮らしにしっくりと馴染むのではないでしょうか。日本では古くからそのような木の価値が大切にされてきました。
便利さを追求した現代社会だからこそ、一度立ち止まって考えてみてください。
国土の3分の2を森が占める自然豊かな日本において、今、国産木材の需要が減り、森は荒廃しています。
植えられた木が伐採されずに放置されていると、幹も根も十分に育たず下草も生えにくいため、森の土壌を守る機能が損なわれてしまい、大雨が降った際には土砂崩れなどの災害が起きる危険が高まります。
森を元気にするためには、適度に伐採し、利用し、新たな苗木を植えるサステナブルグリーンサイクルが必要なのです。
森が元気になるということは、私たちの暮らしを守っていくことにもつながります。
私たちは「MiN」の製品をお届けすることで、皆様に国産木材の魅力をお伝えし、ヒトと自然が共存·共栄できる社会を目指します。